ElecrowのPCBAに頼んでいた基板が届いた

ElecrowPCBA(PCB Assembly)に頼んでいた基板が届きましたので、その話をします。

帯電防止袋に入った基板

PCBAというのは、基板の作成、部品の調達、実装を頼めるサービスの事です。基板のガーバーデータと部品表、実装上の注意などをElecrowにメールすれば、完成品が郵送されてくるという、非常に便利なサービスです。 “ElecrowのPCBAに頼んでいた基板が届いた” の続きを読む

I2C接続のキーパッドの基板が完成した

以前、I2C接続のキーパッドを試作しているという話をしましたが、その基板をElecrowに発注したら、今日、その基板が到着しました。

Elecrowから到着したI2Cキーパッド基板

参考リンク
“I2C接続のキーパッドの基板が完成した” の続きを読む

鉄道写真でC-PL(円偏光)フィルタを使って、効果を実感した

PENTAXのQ-S1を買ってから、どこへ出かけるにでも、このカメラを持ち歩いています。レンズが交換できるミラーレス一眼カメラなのに、小さくて軽いのがいいです。

JRに乗る機会があったので、ついでに京都駅で、特急スーパーはくとを撮影しました。

スーパーはくと(フィルタなし) “鉄道写真でC-PL(円偏光)フィルタを使って、効果を実感した” の続きを読む

マクロ撮影に弱いQ-S1にクローズアップレンズを付ける

はじめに

PENTAX Q-S1をはじめとするQマウントレンズには、現在マクロレンズがありませんので、Qシリーズは接写に弱いカメラなのですが、クローズアップレンズを使う事で、接写してみましたので、報告します。

06 TELEPHOTO ZOOM、テレ端 クローズアップレンズあり

“マクロ撮影に弱いQ-S1にクローズアップレンズを付ける” の続きを読む

ポポンデッタの喫茶店で鉄道模型を撮影した

ポポンデッタという鉄道模型屋のチェーン店があるのですが、そのイオンモールKYOTO店に、Nゲージを眺めながらお茶ができる喫茶店が併設されているので、行って、鉄道模型の写真を撮ってきました。

ポポンデッタで撮影したトワイライトエクスプレス “ポポンデッタの喫茶店で鉄道模型を撮影した” の続きを読む

デジカメのメモリカードのDCIMフォルダって何?

最近ミラーレス一眼カメラを購入して、写真を撮る事が多くなってきました。ところで、デジカメのメモリカード(SDカードやコンパクトフラッシュカード)の写真は、必ずDCIMという名前のフォルダに入っているのですが、このDCIMが何を表わしているのかが気になったので、調べてみました。

SDカード “デジカメのメモリカードのDCIMフォルダって何?” の続きを読む

PENTAX Q-S1で走行中の電車を撮ってみた

前回、運動不足解消のためもあり、PENTAX Q-S1を持って散歩して、写真を撮っている話をしました。今回は、大学への行き帰りに乗る近鉄電車を撮影した話を書きます。

京都行普通電車

F4.5、1/125秒、ISO-200、±0EV、15mm

“PENTAX Q-S1で走行中の電車を撮ってみた” の続きを読む

PENTAX Q-S1とお散歩

最近、運動不足が気になっています。以前なら、ingressをしながら外を歩いていたのですが、最近少し飽きてきたので、代わりにカメラ(PENTAX Q-S1)を持って、写真を撮りながら歩いています。

Q-S1は、小さくて軽いので、カバンに入れて持ち歩き、取りたいものが見つかったら、さっと取り出して気軽に撮影できるのがいいですね。

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット

今回は、散歩をしながら撮影した写真をいくつか紹介します。

“PENTAX Q-S1とお散歩” の続きを読む

Arduino IDE 1.6.10でブートローダの書き込みに失敗する場合の対処法

今回は、Arduino IDE 1.6.10でブートローダを書き込もうとした場合に生じるエラーと、その対処法について書きます。

エラーの詳細

Arduino Uno用ブートローダライタシールドキットのユーザーからのメールで気が付いたのですが、Arduino IDE 1.6.10でツール→ブートローダを書き込むメニューでブートローダを書き込もうとした時に、

Arduino:1.6.10 (Windows 10), ボード:"Arduino/Genuino Uno"

***failed;  
avrdude: verification error, first mismatch at byte 0x0000
         0xfd != 0x05
avrdude: verification error; content mismatch
ブートローダの書き込み中にエラーが発生しました。

というエラーが出る事があるようです。 “Arduino IDE 1.6.10でブートローダの書き込みに失敗する場合の対処法” の続きを読む

広告